1年生で美容師1年目の教育カリキュラムを、2年生で美容師2年目の教育カリキュラムを想定し組んでいます
天野和真先生
美容科
美容科のコンセプト:「就職したら美容師3年目」
サブテーマが「現場で活きる確かな技術と人間力」
1年生で美容師1年目の教育カリキュラムを、2年生で美容師2年目の教育カリキュラムを想定し組んでいます。美容師国家資格受験のために実質1年半で美容師2年目までのカリキュラムを終わらせる必要があるからです。
「技術面」では1年目でシャンプー・スパ2種類のディプロマ取得、カットはベーシックスタイル全般。パーマはバリエーション巻き~薬剤使用で質感コントロール。カラーはグレーカラー、ファッションカラー、Wカラー、ホイルワークまで行います。そして2年生に上がったらカット+カラー、カット+パーマデザインのオリジナル作品創り。さらには、「接客面」は年齢層に合わせたカウンセリング~誘導、受付、電話応対などサロンワーク全般を身に付ける。
「営業面」は販促~店販品販売のノウハウをロープレ形式で行うのが特徴です。
さらに、1年半の実践カリキュラムには現在50社の著名サロンが関わり、第一線で活躍するスタイリストから直接指導を受けられるのが大きな特徴となっています。
【実務経験】
- 美容師養成施設の専門学校を卒業後
- R美容室に10年間勤務
- 接客、カット、カラー