YIC京都ビューティ専門学校
  • facebookアイコン
  • twitterアイコン
  • instagramアイコン
  • youtubeアイコン
  • lineアイコン
  • 検索ボタン
オープン
キャンパス申込
個別相談会
申込
資料請求
  • facebookアイコン
  • twitterアイコン
  • instagramアイコン
  • youtubeアイコン
  • lineアイコン
  • 検索ボタン

いち早くスタイリストデビューを目指すならYIC京都の美容科へ

美容師として、いち早くスタイリストデビューを目指す!|YIC京都の容科

平成26年3月31日、YIC京都ビューティ専門学校美容科は文部科学大臣より「職業実践専門課程」に認定されました。「職業実践専門課程」は、様々な美容関連企業や美容サロンのオーナー様やプロの美容師と密接な連携により、美容師として企業が求める実践的なスキルを身に付けることを目標としています。YIC京都ではJHCA日本ヘアカラ―協会様や資生堂プロフェッショナル様、ガモウ関西様はじめ様々な団体、企業、サロンのスタイリストの方々から最新の美容技術やスキルを学べることが最大の魅力です。
職業実践専門課程であるYIC京都の美容科では連携企業の意見を取り入れサロンの現場で求められるスキルに必要な”基礎”を講義とサロンワーク実習でしっかりと身につけていきます。

YIC京都 美容科

YIC京都 美容科

学科コンセプトは「就職したら美容師3年目」

1年次=美容師1年目のサロンワークを学ぶ

サロン業務で美容師に求められる所作や髪に関する基礎知識から技術ではシャンプー、ベーシックカットなどのサロンワークの「基礎」を徹底的に身につける!企業が主催するヘッドスパディプロマやメイク、ネイルのベーシックライセンスの取得を目指すとともに「即戦力」のベースとなる知識と確かな技術を身につけます。
1年前期の企業連携授業として資生堂プロフェッショナル様によるヘッドスパの技術講習や現役のスタイリストによるベーシックカット実習、JMA認定講師による日本メイクアップ技術検定3級取得を目指す授業が行われ、1年後期から専攻別の学びとしてヘアデザイン専攻ではデザインカラーやデザインカットの技術指導、メイクブライダル専攻ではJMA日本メイクアップ技術検定2級合格を目標に人気のヘアアレンジ、着付けなどを身につけます。
就職活動ではインターンシップ(現場実習)や合同企業説明会を通して目標に合わせたキャリア指導を行います。

YIC京都 美容科

YIC京都 美容科

2年次=美容師2年目のサロンワークを身につける

サロン業務全般としてシャンプー、カット、ヘアセット、パーマ、カラーの技術を専攻別でしっかりと身につけます。スタイリスト専攻ではデザインカット、デザインカラー、デザインパーマの技術をさらに高め、メイクブライダル専攻では日本髪やアップスタイルのヘアアレンジやワンランク上のメイク技術からウエディングドレスや和装婚礼衣装などの着付け、などブライダルサロンで求められるレベルの技術を身につけます。2年を通じてベーシックカットからサロンスタイルをしっかりと身につけます。ヘアカラー実習ではベーシックからホイルワークなどを学び、在学中にJHCAヘアカラリスト検定(シングルスター・ダブルスター)取得を目指します。2年後期からは国家資格受験対策もスタート。国家試験の実技と筆記をしっかりと合格ラインまで指導します。美容サロンやブライダルの現場で即戦力として活躍できるスタイリストを目指します。

YIC京都 美容科


biyoshisannen

卒業したら美容師3年目

美容サロンに入社して3年目に学ぶヘッドスパやカットやカラーの技術をYIC京都の2年間で身につけ、美容師としての立ち振る舞いなどサロンワークの基礎から、シャンプー業務やカラーの施術など安心して任せてもらえるような即戦力となる美容師として活躍を目指すことで、美容師1年目はまるで3年目のような実力がきっと身についているはず。美容師国家資格取得だけを目標にした2年間ではなく、ヘッドスパやJHCAヘアカラリスト検定などの資格取得で即戦力を目指せる実践教育プログラムは職業実践専門課程であるYIC京都の「美容科」だからこそハイレベルの美容技術を学ぶ機会があります。
YIC京都からいち早くスタイリストデビューを目指してみませんか!

YIC京都 美容科

魅力あるコース別の学び|YIC京都の美容科

美容科ヘアデザイン専攻

YIC京都のヘアデザイン専攻では第一線で活躍している現役スタイリストより、ベーシックカットから今人気のスタイルやヘアカラー技術を直接を指導していただく機会があり、ワンレングスやレイヤーカットなどのベーシックカットから人気のサロンスタイルをしっかりと身につけます。ヘアカラー実習ではベーシックからホイルワークなどを学び、在学中にJHCAヘアカラリスト検定の取得を目指します。教育力の高いサロンで技術指導に長けたプロのスタイリストから学ぶカット技術はシザーテクニックだけでなく見られる美容師としての立ち振る舞いや所作に至るまで徹底指導します。

YIC京都 美容科

美容科メイクブライダル専攻

美容科メイクブライダル専攻のポイント
YIC京都の美容科メイクブライダル専攻では第一線で活躍している現役スタイリストからヘアセットやヘアアレンジ、着付けなどのニーズに合った今人気のヘアメイク技術を学べます。ブライダルで人気の高いセットアップ技術、ウエディングドレスや和装婚礼衣装から晴着・留め袖などの着付け技術全般、ブライダルヘアメイクとしてアップスタイルや日本髪のセット習得。資格では1年次にJMA日本メイクアップ技術検定試験3・2級を取得を目指し、新井会セットアップジュニアセットリストなどなどの各種資格検定やディプロマ取得もを目指します。

YIC京都 美容科

ヘアデザイン専攻の詳細はこちら

詳細はこちら

メイクブライダル専攻の詳細はこちら

詳細はこちら

美容師国家試験対策

美容師国家試験全員合格を目指し,筆記試験対策およびカッティングやオールウェーブセッティング、ワインディングなど実技試験対策を実施。また、美容科2年生と美容科通信課程の卒業予定者を対象に毎年12月には美容師国家試験実技の模擬試験を実施しています。本番の試験合格に向けて、何よりも自信を持つことが大切。YIC京都では模擬試験として当日の試験会場と同様のスケジュールで行い時間配分や試験同様に個々の技術レベルをチェックして指導する態勢で無理なく合格を目指せます。

YIC京都 美容科

YIC京都 美容科

YIC京都 美容科

YIC京都 美容科

YIC京都 美容科

YIC京都 美容科

働きながら美容師を目指す美容科通信課程を併設

美容師になるには、美容師国家資格取得が必須です。美容サロンで働きながら、国家美容師資格を取りたい。 そんなあなたの想いに応えるのがYIC京都の美容科通信課程。
YIC京都の美容科通信課程は3年制で、美容サロンで働きながら自宅学習と年2回のスクーリングを受講しながら学びます。美容科通信課程を卒業すると美容師国家資格の受験資格が付与されます。試美容科国家試験は筆記と実技が年2回実施されています。美容サロンで美容技術を磨きながら、YIC京都の通信課程で美容師資格を目指しませんか。専任教員がしっかり美容師国家試験の受験を丁寧にサポートします。詳しくは美容科通信課程のページをご覧ください。

YIC京都の美容科

YIC京都の美容科

美容科通信課程の詳細はこちら


 

OB & OG VOICE

スタイリスト増田さん

お客様の輝くような笑顔に接することができる。それがスタイリストの醍醐味。

SOHO 南草津
スタイリスト
増田さん
滋賀県 大津商業高校出身/美容科 2014年卒

入社6年目で念願のスタイリストデビューすることができました。自分のヘアメイク技術で、ご満足いただいたお客様の顔をその場で拝見できることが、スタイリストの醍醐味。モチベーションにつながります。次回もお越しいただき、感想をうかがえるのがうれしく、やりがいになっています。今の目標は、サロン内で私だけの秀でた技術を身につけること。そして、一人でも多くのお客様から指名を受けることです。この世界を目指すなら、在学中に現場を知っておくべき。スタッフとお客様のやり取り、サロンの雰囲気を肌で感じておくことは重要です。在学中から美容サロンでのアルバイトをおすすめします。

 

関連リンク